世界の海を、
瀬戸内海から変えていく

スライド1
スライド2
スライド3

お知らせ

NEWS

瀬戸内オーシャンズXとは

ABOUT

瀬戸内海に面する4県(岡山県、広島県、香川県、愛媛県)と日本財団が2020年12月に連携協定を締結し、共同で推進している包括的海洋ごみ対策プロジェクトです。

外界からの海洋ごみ流入が少ない海域(閉鎖性海域)である瀬戸内海をフィールドに、①調査研究②企業・地域連携③啓発・教育・行動④政策形成の4つの柱で事業を推進しています。

オーシャンズX活動紹介

ACTIVITY
調査研究

調査研究

  • 川ごみ発生源の大規模調査
  • 海底ごみ分布の大規模調査
  • 地域における対策実態の調査と問題研究
詳細を見る
企業・地域連携

企業・地域連携

  • 4県における企業の海洋ごみ対策の実態把握
  • 瀬戸内プラスチックバリューチェーンモデル構築
  • 海洋ごみ対策企業・団体支援プロジェクトの実施
詳細を見る
啓発・教育・行動

啓発・教育・行動

  • 4県連動海ごみゼロアクション
  • 海洋環境デザイン教育プロジェクト
  • シチズンサイエンス
詳細を見る
政策形成

政策形成

  • 研究・連携・行動等を踏まえた制度運用の検討
  • 実践事例の集約とガイドラインの作成等
準備中

データで見る瀬戸内海

DATA

瀬戸内4県(岡山県・広島県・香川県・愛媛県)における
地域清掃の情報や海洋ごみの調査結果、データなどを集約・蓄積し、見える化しています。

データマップ

データプラットフォーム

       

川・海でのごみ回収予定の投稿と目標達成状況を掲載

瀬戸内海洋ごみ削減行動促進 支援基金

【第7期】
2025年5月12日(月)
~2025年6月16日(月)

https://fund.setouchi-oceansx.jp/

スペシャルムービー

MOVIE

紹介MOVIE

紹介MOVIE

TVCM「超難問に挑め」篇15秒

TVCM「超難問に挑め」篇15秒

TVCM「大規模川ゴミ現地調査」篇15秒

TVCM「大規模川ゴミ現地調査」篇15秒

TVCM「雨の多い季節」篇15秒

TVCM「雨の多い季節」篇15秒

TVCM「活動報告」篇15秒

TVCM「活動報告」篇15秒

TVCM「参加誘引」篇15秒

TVCM「参加誘引」篇15秒
PLEASE SWIPE

CONTACT

お問い合わせ

瀬戸内オーシャンズX推進協議会事務局
メールアドレス:info@setouchi-oceansx.com